壁| ̄∀ ̄)ノ おはようございます!
今日からお盆休みの方もおられると思いますが、
私、13日(金)~16日(月)までの4日間ですが、
ず~~~っと、15日(日)までと思っていたので
ラッキー♪(^^)v
先月の3連休に
聖地初訪を果たし、
帰宅後、子供たちとトゥマからたけくらべにまた行きたい!!
そして、川遊びを満喫したい!!と\(◎o◎)/!
翌週の24日、25日は地元のお祭りがありますので無理・・・orz
更に翌々週の31日、8月1日は、前週のお祭りで仕事を休むので無理・・・orz
(私、基本的に日祭日と第2、4土曜がお休みでございます)
8月の第2週目は、お盆キャンプ(後日、予定記事あげます)楽しみです(^^♪
8月の第4週目は、日曜の夜に
『写風人さんと楽しむ夏の鉄鍋料理』
こちらも凄く楽しみ(^^♪写風人さんとお会いするのも♪( ´艸`)
9月は、子供たち運動会があるので休キャン月間になりそう・・・orz
っていうか、9月に川遊びは無理か!?(爆)
えっ!行けねぇ~じゃん\(◎o◎)/!
24日のお祭りは夜祭りなので、24日と31日のお休みを交換しまして、
7月31日(土)~8月1日(日)に、たけくらべ広場に再訪しました!!
30日(金)会社から帰宅後、食材を積み込み22時に自宅を出発♪ε=ε=ε=┏(; ̄∀ ̄)┛
24時まで開いてるスーパーへバターのみ購入予定が
トゥマと2人で『あ~でもねぇ~、こ~でもねぇ~』と言いながら30分も・・・orz
この間、子供たちは車の中でグッスリ(-_-)zzz
道中何事も無くノンストップで午前1時にたけくらべ広場に到着です(^^v イェ~イ
ですが、誰もいない(・_・;)アレッ?
michi.君来るって言ってたけど・・・とりあえず、設営して寝よ!
注1.決して浮き輪を付けたまま設営しているわけではありません
初めての深夜設営でしたけど、なんとかなりますね(^^
ただ、蒸し暑い夜だったので汗だくでした(^^;;
2時にはテントの中に入ってたんですけど・・・
蒸し暑いは、雨は降ってくるはでなかなか寝れませんでした・・・orz
6時くらいに、子供の歓喜の声で目が覚めました!
暑くなる前に設営完了させたかったのでテントの外に出ると・・・
誰もいないはずなのに、テントが張られています\(◎o◎)/!ナッ、ナント!!
まぁたん会長でした。流石でございます(^^
私が到着する30分前にご就寝になられてた様で・・・
全く反対側でしたので気か付きませんでした(^^;;
リビングを設営し、買っておいたパンで簡単に朝食です♪
まぁたんさんもお隣にお引っ越しされました(^^
朝食を摂っていると、どんどん雲行きが怪しくなっていきます・・・
若干暗くなってくるし、ポツポツと雨が・・・(;一_一)マジデ
ですが、日頃の行いのおかげで晴れてきました!!(^^)v
早速、子供たちは着替えて川へ♪ε=ε=ε=┏(* ̄∀ ̄)┛ヒャッホ~イ♪
3連休の時と比べると更に水量が減ってます(^^
深い所でも、大人の膝上くらいなので安心ですが
やはりフローティングベストがあった方が良いですね(^^)/
我が家は所有してるんですが、またまた忘れてしまいました(^^;;
身体が冷え過ぎるといけないので休憩ですが、
川から上がると暑さがこたえます(;一_一)アジィ~
暑い時はこれに限りますよね!
genkiさん♪(^^)v
午後からも、もちろん川遊び(^^♪
もっちーさん家と
4W1Mさん家(改め、三喜さん)もお見えになって、
またまた、子供たちのみODK\(^o^)/
その最中に、
kaonさんが顔出しに!お団子ありがとうございました
美味しかったです♪
写真見たらわかるでしょ!(笑)
その後、
マツテックさんもこられて、何故だか芝の上で談笑(笑)
いやぁ~暑かった(^^;;
そんな中でも子供たちは元気に遊びます♪
はみケツしてる\(◎o◎)/!
ぼちぼち夕食の準備です!!
今回は、R君が積極的にお手伝いしてくれました(^^v
で、前回に引き続き・・・シェパードパイ(^^♪
今回はチーズにこんがり焼き色がつきました\(^o^)/イェ~イ♪
シーフードピラフも作ったんですけど写真が無い・・・(;一_一)
ここからは、4W1Mさんの初張りレクタのしたで宴会です♪
食べては飲みを繰り返しながら、キャンプのこと、幕体のこと、道具のこと
子供のこと、マツテックさんが
michi.君に似てるってことw、
ハロウィンキャンプや雪中のこと、michi.君の家のことw等・・・
深夜には、
澤村興業さんが会合の後に顔出し&初車中泊に♪(^^ゞあざ~すっ!!
あまりに盛り上がり過ぎて、
他のキャンパーさんに大変ご迷惑をお掛けしてしまい
本当に申し訳ありませんでした
全く配慮に欠けた行為、マナーの悪いキャンパーさんの
お話をブログ等で拝見しているにも関わらず
自分がマナーの悪いキャンパーになってしまい
凄く恥ずかしく、猛烈に反省致しました
以後、このようなことが無いよう精進していきます。
で、2日目ですが・・・
全く写真がない(;一_一)
澤村興業さんの車を見せて頂いて、
快適車中泊用のベットに驚きましたが、
その下のスペースにキャンプ道具が載るなんて・・・\(◎o◎)/!
澤村さんは、アウトドア界の近藤典子ですか!?(笑)
その後は、朝食を済ませ、またまた川遊び♪
合間にぼちぼち撤収しては川遊び♪♪
タープとコットを残して川遊び♪♪♪
たけで温泉に入って帰ろうと思ったら、
もっちーMAMAさんに
『霞の郷温泉』を教えて頂き、
道は、地元(?)のmichi.君(笑)と
tomo0104さんに教えて頂き
皆さんに別れを告げ、たけを後にしました(T_T)/~~~マタクルヨォ~
『霞の郷は温泉』はいいですねぇ~
大広間があって畳の上で足を延ばして休憩も出来ます(^^v
この後は、DVDで子供たちを落ち着かせつつ
福井のホムセンをチェックしたり、
ニトリでちょっとお買物したりして
『レストランふくしん』にてカツ丼を♪(*^_^*)
もちろん私は大盛りを♪
トゥマと子供たちで普通盛りを2つ!それとサラダを(^^)
すべて完食♪(^^v
因みに私、カツ丼大盛り+子供が残したカツ1.5枚+ご飯3分の1をいただきました(爆)
来年の夏は、隔週でたけにいるかも(*´艸`)